文化講座
2025年5月
- ガーデニング 第137回
- ハイドランジア(西洋アジサイ)5
- 会話に役立つイタリア語の表現について 第17回
- レッスン17 数の表し方について その1
- やさしい英文法講座 第129回
- 平和主義=戦争放棄
- デジタル写真の楽しみ方 第214回
- 好きを見つけよう
- 旅・つれづれなるままに 第54回
- 第54回 カフカ(Franz Kafka)の「この世の最期の散歩道」 ベルリンSteglitz(シュテーグリッツ)公園のカフカ
- 野菜と果物の魅力について 第214回
- 「外に行こう」「あずき菜」
- 料理研究歴50年・「伊藤華づ枝の しみじみ おいしいレシピ集」 第10回
- 第10回:「カツオ」について学びます。
- 予防医学としての食を学ぶ 第94回
- 私たちの身体と栄養(9)消化器:全体像
- 家計のサポート相談員のコラム 第169回
- 贈与について相続時精算課税制度の使い勝手が良くなりました
- 子どもと楽しむゲーム 第221回
- 子どもの生きる力を育てる楽しい42の遊び -14-
- 掌(てのひら)の骨董 第124回
- 掌の骨董124.「初期伊万里・柘榴(ざくろ)文七寸皿」と 私の生き方について